
雨の日も雪の日もOK! 全天候型フットサル場「クックドームたまかわ」
2021.02.28
2016年に福島県玉川村にオープンした屋根付き広場「クックドームたまかわ」。村民だけでなく郡山市や石川町など近隣市町からも利用客が訪れています。今回は、そんな「クックドーム たまかわ」の魅力をたっぷりとご紹介します!
フットサル以外に、ドッヂボールやクライミングウォールも!
「クックドームたまかわ」があるのは、玉川村公民館・たまかわ文化体育館の隣。駐車場はたっぷりとあります。
▲屋根には玉川村のマスコット「クックちゃん」が描かれています。
▲左奥に見えるのが玉川村公民館・たまかわ文化体育館。右側が「クックドームたまかわ」です。
コートは人工芝で、フットサルコートが2面、ドッヂボールコートが1面。そのほか、壁にはちょっとしたクライミングウォールも。様々なスポーツが楽しめます。
天候に左右されることなく利用できるとあって、2016年のオープン以来、村民だけでなく近隣市町村のスポ少や社会人サークルなどに利用されているのだそう。
▲ドーム型の屋根で、開放感たっぷり。
▲「クックドームたまかわ」で開催された、タグラグビーの様子。
▲昨年開催したウォーキングイベントの様子。
水飲み場や自販機も完備! 奥には公園も
施設横には、水飲み場・トイレ・自販機2台が完備。ベンチも所々に置かれており、休憩時間もゆったりと過ごせます。
▲少し歩くとすぐ、水飲み場があります。
▲トイレは男性・女性・多目的トイレを完備。
▲自販機が2台あるのも嬉しいですね。
敷地内には「こどもの駅」という公園も。乙字ヶ滝をイメージしたスライダーや東野の清流をイメージしたネットトンネルなど、玉川ならではのデザインが施された9つもの遊具が子どもたちを迎えてくれます。
演奏会やお祭りなどイベントでの利用も
実は「クックドーム たまかわ」はスポーツでの利用のほかに、演奏会やお祭りなどのイベントにも利用されています。隣に屋根付きステージがあり、人工芝に座ってステージでの発表を楽しむことができ、夏には村民が集まって花火を楽しんだことも。
▲隣接するステージも屋根付き。
▲たまかわ産業まつりの様子。
換気などを気にせず開催できるので、コロナ禍の今にはぴったりですね。
村民は無料! 村外の方でも1時間500円とリーズナブル
気になる利用料はとってもリーズナブル。村民は無料(ナイターの場合は照明料がかかります)で、村外の方でも1時間500円〜利用できます。詳しくは、下記情報をご覧ください。
コート全面を利用する際は予約が必要ですが、他グループと譲り合って半面を利用するときは予約なしでも使えるそう。
天候に左右されず、スポーツにもイベントにも使用できる「クックドームたまかわ」。ぜひ、利用してみてくださいね。
■クックドームたまかわ
【コート面積】1,000㎡(40m×25m)
[住所]福島県石川郡玉川村小高大谷地13−3
[利用時間]8:00〜21:00
[休業日]月曜日
[利用可能種目]フットサル1面・ドッヂボール1面・クライミングウォール
[利用料金]
◯1時間(6:00〜21:00)…500円
◯1日(8:00〜17:00)…4,000円
◯半日(8:00〜12:00 / 12:00〜17:00)…2,000円
◯朝(6:00〜8:00)…1,000円
◯夕方(17:00〜19:00)…1,000円
◯夜間(19:00〜21:00)…1,000円
◯夜間照明使用量(30分あたり)…200円
※専有使用(団体)の場合は事前に申し込み
団体利用は申請が必要となります。詳しくは玉川村公民館へお問い合わせください。
[申し込み・問合せ先]
玉川村公民館(たまかわ文化体育館内)
TEL:0247-57-4632